先日、実家に行ったついでに海までドライブ。
浜辺を歩くと、波打ち際にたくさんの貝が打ち上げられていました。
お! ニシキガイ!
フネガイにカサガイ、きれいなナミマガシワ!
アワビにウニのかけら!!
おぉ〜〜! 岩に穴をあけて引きこもる、カモメガイも!!!
戸隠の化石で見覚えのある顔がいくつも^^
寒流と暖流がぶつかる太平洋の海ですが、
遠く400万年前の戸隠の海と、貝でつながっているようで楽しかったです。
ちなみに、右下の黒く丸い塊は、石炭のかけららしく、
ぼた山から転げ落ちたものではないか、と学芸員に言われました。
確かに近くに昔栄えた炭鉱跡があります。
そんなものも、浜で拾えるなんて面白いですね^^
(さて、私の地元はどこでしょう〜??)