お正月休みあけ、職員がそろったのでお土産で休憩タイムとなりました。
北陸経由で関西へ帰郷した職員は、福井のご当地ドリンクを披露。
メロン風味の炭酸飲料です^^
懐かしい、かき氷のシロップの味がしました。
地元のスーパーに大量に売られていたので、福井県民にはなくてはならない味なのかと。
ラベルもさわやかな景色ですが、何となく長野(上高地?)をイメージしてしまう・・・
福井のどのあたりの風景なのか、ご存知のかた、教えていただけると嬉しいです。
「ご当地ドリンク」というと長野県でぱっと思いつくものがなく・・・
ちょっとうらやましい気もします。
おまけ、
福井県内の、ある湖の近くの道の駅の入り口にあった案内版です。
そのセンスに、思わずにやり、としてしまいました。