今日も民泊の中学生たち(女子7名!)が見学にやってきました。
半日、野沢菜の種まきをしたそうです^^
埼玉県内の街中の学校に通う生徒さんたちで、
戸隠のような山の中に来ること自体が珍しいようです。
博物館見学の最中、窓から見える
飯縄山や
陣馬平の景色に、
「うゎ〜〜〜〜〜!」
と小さいながらも感嘆の声をあげてくれます。
私たちにとっては見慣れた風景ですが、
そんなに喜んでもらえるとは、新鮮でした^^
見学の最中、職員も驚いた、見慣れない姿もありました。
新種のザリガニか!!?
と思いましたが、
触覚がちょうど輪になって、水の膜がはっていただけでした。
正体がわかって落ち着いてみてみれば、
なんだか可愛らしい姿で、
中学生たちも面白がって見ていました。