戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

展望

企画展の関連行事として、
展示解説&陣場平山から戸隠の眺望を眺めました。


熱心な参加者の皆さんに解説を聞いていただくと、
どんどん調子づいてしまって、
企画展だけで2時間近くお話ししてしまいました。


あと2週間で展示が終わりますので(〜9月2日)、
聞いていただける機会があるのはありがたいです。
解説をご希望のかたは受付に声をかけてください。


9月1日(土)14時からも
「ほんものゼミナール」という講座の中で解説をしますので、
よかったらご参加ください(申し込み不要)。



陣場平からの戸隠の眺望もよく、
無事に終わってほっとしました。





昨日の夕方、コウモリの死体をいただきました。


鼻のひだひだ(キクラゲみたい!)が特徴的な
キクガシラコウモリ(菊頭蝙蝠)です。


コウモリをじっくり見られるのは楽しいですね。
行事の参加者のかたにも、堪能していただきました。


コウモリそのものにも感動ですが、
コウモリについてきた、ダニのような虫。


むかしむかし、
学生時代に使っていた昆虫図鑑で見たことがある!
と、ぴんと来ました。


コウモリにのみ寄生する、羽のないハエ!
クモバエです。


コウモリの血を吸って生活するという、
ダニのようになってしまったハエ。


この2㎜ほどの昆虫についつい興奮している自分が、
ちょっと痛いな・・・と
思わずにはいられません^^;