戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

コケの日

今日は本館の行事「苔テラリウム」づくりを

戸隠で開催してもらい、

そのお手伝いをしました。

戸隠で行うということは、もちろん材料集めからですが・・・

戸隠とは言え、午後の外歩きは暑かった(+_+)

 

しかし、皆さんが木陰を求めて林に入ってくれたおかげで、

下見の時には見ていなかった素敵なコケが発見されましたし、

暑さでちりちりだったコケを水につけると、

いきいきと甦る姿をみることができました。

暑さもまんざら悪くなかったです(^-^)

 

 

f:id:Naturalhistory:20190526143432j:plain

集めたコケを切って形を整えて

ビンの中に植えていきました。

 

f:id:Naturalhistory:20190526150835j:plain

これで5種類ほど。

あまり密に植えると、成長できなくなるので、

隙間をあけて。

 

f:id:Naturalhistory:20190526145440j:plain

記念に、戸隠の化石入りの石も配置してもらいました^^

 

f:id:Naturalhistory:20190526150306j:plain

こんなに一生懸命コケを見たのは初めて、

という声がほとんどです。

身近にこんな豊かな世界が広がっていたということが驚きで、

職員も、ますますコケにはまってしまいました。

 

それからもう一つの驚きは、

連日、人前で話しているうちに、

はったりがきくような気になってきた自分です。

今日のコケは 全くにわか勉強だったので、

これからもっと修行しますm(__)m

 いずれ自前でコケの教室が開けるぐらいになるといいのですが。