連日ですみません><
本日 ルパ が 逝きました
2011年の6月にやってきた彼は
本日
2019年12月4日にその生涯を閉じました
館にきて7年半・・・
これが長いのか短いのか
正直よくわかりません
(飼育下の寿命は平均5~8年 10年いけば上級者だそうですが)
その透き通るような白さから
小さいころから
メスと間違われていましたが
立派な男の子
相方のウパ(2013年秋に他界)と友に多くの子を残しました
(左:ルパ 右:ウパ 2013年 ウパ産卵直前のころ)
この年 ウパは2月と5月に産卵し
2回の産卵で1000を超える卵を産み
あわせて400ほどの子孫を残しました
館に残っているのは
娘 1
孫 4
ですが
実は
ずいぶん前からルパはエサを食べなくなりました
最期に食べてくれたのは
まだ暑い 9月の末ころ
毎年 夏場はあつくて
食欲が落ちていたので
涼しくなれば
戻るだろうとたかをくくっていましたが
いつまでたっても食べず・・・
いろいろ試しましたが
なにも食べてくれないので
正直 覚悟はしていました
それが数日前に
飼育コンテナで異常が!
ルパは平気そうでしたが
娘は病気を発症
コンテナごと薬浴しつつ
様子を見ていましたが
病状があまり回復しないので
一度リセットを!
と思っていたところ
昨日のアクシデントもあり
後回しに・・・
本日 飼育コンテナは
リセットできました
簡易ろ過装置もつけて・・・
現在エビで状況確認中
残った娘は 薬が効いたらしく
回復してきましたが
現在 別水槽で療養中・・・
回復してもコンテナの方は
孫たちに はいってもらって
娘は1Fで愛嬌をふりまいてもらおうかな
そして120㎝水槽も
定位置に戻ってきました
シリコンはまだ固まっていないので
空のままですが
スッポンガードもがっちりつけたので
穴掘ってももう漏れないはず!
あとは60cm水槽・・・