戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

ありがたいことです

休館あけ、最初の週末…

 

家族連れが多く、当館としては賑わいの戻った土曜日でした。

 

ありがたいことです…

 

久しぶりの接客… なかなか勘所がもどらない…

 

ある小学生は個々の展示に興味深々で、質問がいっぱいあるようでした。

 

とくに、廊下のガリレオ温度計がお気に入りのようでございました。

 

やはり、この博物館は子どもの歓声がよく似合う!ことを実感…

 

 

そんな中、先日、隣町へお出かけ…

 

北国街道から戸隠への参詣ルートの探索に参加! (半日のみでしたが…)

 

 

黒姫山の裾野、柏原から歩きます。

f:id:Naturalhistory:20200604092903j:plain

 

国道18号沿いに残る古い道標

江戸前期 明暦三年の建立です

丁度、振袖火事の時…などもありました。

 

加賀百万石 前田家の参勤交代、佐渡から掘り出した金の輸送ルート、

かつては賑わいのあった街道です…

f:id:Naturalhistory:20200604091732j:plain

 

 

お酒の宣伝看板もレトロ!

f:id:Naturalhistory:20200604100328j:plain

 

 

街道沿いの馬頭観音にも戸隠道の文字…

f:id:Naturalhistory:20200604100859j:plain

 

 

赤い湿原にも遭遇です!

f:id:Naturalhistory:20200604114843j:plain

黒姫山からの湧水に鉄分が多いので、(赤川・赤渋川などの地名もあります)

 

それが鉄バクテリアの働きで、酸化鉄になり、

それが湿原に堆積しました…

 

かつては有名な褐鉄鉱の採掘場だったとの話…

鉄を精錬した際の廃棄物も落ちていました。

その名残で「焼結」というバス停もあったのだとか…

 

人と自然のつながりを感じさせる話です。

 

午前中の最後には、赤い滝を見学!

f:id:Naturalhistory:20200604120401j:plain

すごいなぁ これは、初めてみました。

 

まだまだ知らないことだらけです。

山の中にも、午後行った街の中にも…

 

街の中の地下は、思いがけないものがありました。

足元に歴史あり、もっと知りたくなりました…

 

明日も、ある場所へ確かめにいきます。

本物だったら、大発見!!!!! (^_^)v

 

時が来たら、皆さんにもこのブログで紹介しますね!