戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

いいお天気で気持ち良いのだけれど

今日は朝一で回収作業がはいり

ちょっとおでかけ^^

 

その途中に通る池では

マガモ

カイツブリ

キンクロハジロ

コガモ

などが泳いでいました

スマホしかなかったので遠景・・・

f:id:Naturalhistory:20210407160554j:plain

アカゲラもなんかせわしなく木々を渡り飛んでいた

1分ほど止まっただけなのに

いろいろ見られてちょっと得した気分に

 

そして今日はアルプスもよくみえました

f:id:Naturalhistory:20210407160630j:plain

右には戸隠山なのですが 撮影せず^^;

たまにはね

 

ドライブにもよい季節^^

 

館にもどっても

気持ちの良い陽気に

ついついふらふらと

 

歩き回り

f:id:Naturalhistory:20210407160826j:plain

鶴瓶ザクラはあと少し

 

今年はオーバーフローで流れ込んでくる水もなく

少々濁っている池ですが

 

ミツガシワも

f:id:Naturalhistory:20210407160857j:plain

もうすぐかな?

 

 

その周囲では

モツゴがたくさん泳ぎまわっています

こんなにいたかと思うほど

 

つけてある切株の周辺では

婚姻色のでたイケメンのオスが

卵を産んでもらう基質の掃除に余念がない感じでした

 

もうすぐ産卵か?今度ゴ―プロつけてみよう

 

 

そして

水が心配なプールにも足を運ぶと

f:id:Naturalhistory:20210407161018j:plain

なんか卵塊がふえている・・・

f:id:Naturalhistory:20210407161050j:plain

ぷりっぷりなのがいくつか

 

ヤマアカガエルは終わったと思ったのだけれど・・・

まさかのトウキョウダルマか?

 

カエルはすぐ隠れちゃって確認できず・・・

 

ますます水が少なくなってきて

やばいな本当に・・

f:id:Naturalhistory:20210407161209j:plain

おかげでいろいろよく見えるけれど

ヤゴもオタマも

 

それにしてもヤマアカガエルのオタマジャクシは

なんか集まるの好きなのかな

f:id:Naturalhistory:20210407161324j:plain

黒い塊のようにあつまっていました

 

それにしても雨がふらない

先週より少なくなって浅いところは10cmを切りました

いよいよ雨ごいが必要か?

 

おもえば・・・

最近 骨づくりも あとの回収が楽なんで

プールサイドでバケツに蓋して処理してるのですが

 

水がたくさんあった時には

プールに玉ねぎネットにいれてから

ちゃぽんとつけていた

 

つけなくなってから水が減り始めたかもしれないな~

 

すると・・・

竜神さまが生贄を要求している?

なんて

非科学的なこともついつい考えてしまう・・・

 

なんともならないけど

なんとかしないと・・・