戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

戸隠は秋だなぁ…

9月最初の日曜日、

 

すっかり戸隠は秋らしくなっています。

 

今のところ残暑もなく、今朝などは、長袖シャツでもちょっと寒いくらい…

 

 

館は休館なのですが、柴犬館長は毎朝、毎夕の視察を

元気よく繰り返しています。

(雨の日はお休み…ですが…)

 

ツリフネソウも満開状態!

 

f:id:Naturalhistory:20210905150218j:plain

 

このあとの熟した種が弾けるのが楽しみです。

 

f:id:Naturalhistory:20210905150307j:plain

 

アメリカンドックを想像させる、ガマの穂…

 

ちょっとマスタードやトマトケチャップ、もってきて!

 

 

コスモスも満開です

 

柴犬館長は、こういう時には、恥ずかしがり屋で逃げてしまいます。

 

f:id:Naturalhistory:20210905150500j:plain

 

柴犬のシンボル「巻尾」しか、撮影できませんでした…

 

 

近くの比丘尼石へも訪問!

 

f:id:Naturalhistory:20210905150625j:plain

 

尼さんが石になったものらしい…

 

なぜ、この辻にあるのかは謎のまま…

 

 

地質学的には、飯縄山の溶岩の破片、

山麓に流れてきた土石流堆積物中のものです…

 

f:id:Naturalhistory:20210905150741j:plain

 

戸隠の満開になったコスモス(秋桜)をお楽しみください。

 

 

 

 

隙をみて、館長の横顔撮影に成功!

 

f:id:Naturalhistory:20210905150852j:plain

 

地区の道祖神の調査をしているところです。

 

貴重な瞬間を激写!!!!

 

🐕「秘書よ、なに撮っとんのじゃ…あほう!」

 

そのあと、こってりと絞られました!

 

今日もおあとがよろしくありませんでした…