残暑厳しい中、来週末の観察会の下見で茶臼山の植物園へ!
途中リンゴ畑へ寄り道しました。
だいぶ見慣れてきましたが、
初めて見たときには、小さな木に大きな実がたわわに実っているようすが
絵本の中の世界のようで、本当に感動しました^^
農家さんの一年の苦労の結晶です。
今年の出来はどうでしょうか?
見晴らしのいい植物園^^
下りはいいのですが、こう暑いと登りは大変・・・
下を見ていると、足元に
大きなキノコを発見!
いかにも毒のテングタケの仲間です^^;
すぐそばでも落葉が持ち上がってましたが・・・
うなだれながら姿を現す、ギンリョウソウモドキの集団><!!
こちらはキノコではなく、れっきとした種子植物。
葉緑素はもっていないので、菌から栄養をもらっていますが、
下向きの頭の中には花が1つ入っていて、蜜も出します。
そして受粉すれば、ちゃんと種をつけるのです。
それにしても、今年は残暑が厳しいからでしょうか?
ちょっと時期が遅いように思います。
秋らしくなるまで待っていてもなかなか涼しくならない!
と、やきもきして顔をだしてしまった??
(と、勝手な妄想・・・)
秋のキノコも遅いように感じます。
さらに、今日はイボタノキに、
イボタロウムシの蝋(ろう)もみつけました。
思えば今年の春は、
このイボタロウムシが作った蝋をいただいたことから、
シーズンが始まったような・・・
気にしていると出会うのが面白いところです^^
まだ繊維状で軟らかかったので、失礼して中をのぞいてみました。
羽があるのが雄の成虫です。
幼虫が蝋を分泌するそうで、
その中で成虫になって外に出るところだったのでしょうか?
歩けば棒に当たる、出会いの面白さ。
本番も楽しみです!