戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

波乱万丈!

某局の朝ドラ「ら●ま●」が不穏な状況で、見逃せません

 

そのもとになったのが、「トガクシソウ」なので、ハラハラ、ドキドキ…

 

T教授は、泥棒教授とまで言われています… どうなることやら…

 

 

閑話休題

今日は7月7日、七夕です。

 

七夕を象徴する理科教材をご紹介…

 

 

昭和24年ごろのもの…

 

オヤジさんに、織姫星や彦星の話をきくというものか?

 

 

小学校3年生の理科掛け図の中の1枚です…

 

これでどんな授業をしたのか、不思議です…

 

 

🐕「それは、それで、味のある時代なのじゃ…」

 

 

その次のページはこんな夏の遊びを紹介しています…

 

水車や船を自分で作って遊ぶ、

 

カブトムシを捕まえる…

 

古きよき時代です…

 

いまは、川や池で、子どもたちだけで遊んではいけません…というルール

 

時代は変わるものですね…

 

 

午前中は快晴で、朝からむしあつい…

 

そんななか、小学校6年生との地層学習…

 

昨日は、熱中症になったのか、体調が不良でしたが、

 

梅のエキスを飲んで、一晩じっくり寝たら、なんとか回復しました…

 

 

視察先で、ネジバナが咲き始めたのを見つける余裕もできました…

 

柴犬館長のお尻をスケール代わりに…撮影

 

見えませんか?ピンクのネジバナ

 

🐕「へたくそ…未熟者…」

 

 

柴犬館長は、元気です…

 

🐕「日本犬の末裔は夏バテなぞしないのじゃ…」

 

ウール100%?でずっとすごしている方にはかないません…

 

今日もおあとがよろしいようで…