戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

ヒメアジサイを求めて

今日は毎月行われている「博物館わくわく入門」の行事の中で、

参加者のみなさんとヒメアジサイを見に行きました。

 

この行事、毎月第3日曜日に開催されることになっているのですが、

ちょうど今月は、連休の中日にあたってしまい、

しかも混みあう観光地、戸隠神社周辺が舞台で、、、

計画をたてるときにもっと考えておけばよかったと

反省しきりです・・・m(__)m

 

そんな困難を乗り越えて、参加されたかたがたは、

いろいろと鋭い指摘もとびかい、

こちらも説明に熱が入ります^^

 

 

お願いして入らせていただいた、宿坊のお庭には、

ヒメアジサイがきれいに咲いておりました。

じっくり堪能していただけたと思います。

 

 

中社地区の街中を1時間ほどぶらぶら歩いたのですが、

あちこちのお宅で玄関わきや垣根越しに

じつは普通に咲いていることを実感してもらえました。

 

今回歩いていると、ヒメアジサイだけでなく、

いろいろなアジサイの品種も見られて楽しかったです。

手前のつやつやしている葉が普通のアジサイ

奥がエゾアジサイの品種。

 

エゾアジサイとキョウカノコ

 

江戸時代から知られていたというヤマアジサイの品種、七段花。

 

同じくヤマアジサイの品種、どんどん赤くなる紅額(べにがく?と思います)

 

小鳥が池の縁をまわって、水辺でショウブやモウセンゴケの花を見ての

一周コース。

 

駐車場に戻ると観光客の車があふれていました^^;

来年もぜひ開催してほしいという、ご要望があったのですが、

実施する場合は日程をちゃんと検討したいと思います。。。