戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

準備を進めています。

今日は秋晴れの良いお天気になりました。

 

館の近くから飯縄山がきれいに見えます。

 

 

右端が飯縄山本体のピークで山頂付近が紅葉しているのがわかります。

中央が瑪瑙山

左はじが先日リフトで登った怪無山です。

今日は見晴らしがいいでしょうね~♪

 

さて、明日は企画展に関連して、草木染の教室があります。

身近な材料でどんな色になるのかを試したいので、

現在たくさん落ちているクリのイガも、

染料に使ってみようと集めています^^

 

 

さて、どうなるか?? 楽しみです。

 

さらに一週間後の日曜日には、自然観察教室の中で

実やたねを拾い集めて、宝石箱をつくる教室があります。

 

先日、藪になりがちな散策路の草刈りをしてもらいました。

これで問題なく歩けますね。

 

少しの距離ですが、

ちょうど色づき始めた様々な実を見つけることができます。

 

ノブドウ

 

オオウバユリ

 

アオツヅラフジ

 

クサギもあります。

 

今年の宝石箱もにぎやかになりそうです^^

 

 

12月の行事の準備も少しずつですが始めています。

 

クリスマスリースの飾りの素材集めです。

あと2か月あるので、それぞれのタイミングで採集していく予定です。

 

リースの材料はあるものを集めればいいのですが、

ちょっと心配しているのは味噌づくりの材料になる大豆です。

 

この夏の猛暑と水不足が収量に影響するかもしれません。

もう少し様子をみたいと思います。

 

11月5日(日)には、都合で延期になった

牧野博士に関連する講演会もあります。

戸隠地質化石博物館トップページ (janis.or.jp)

 

10/1は、突然の内容変更で、大変申し訳ありませんでしたm(__)m

こちらはほぼほぼ準備はできていたので、あとは当日を待つばかりです。

よかったらご参加ください。

 

秋から冬も、様々な行事を準備して、

皆さまのご来館をお待ちしております(^O^)/!