戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

こんなものもありました

2月2日 節分の前日となりましたが、寒い一日となっています。

 

暦の上ではあと2日で春となります…

 

昨日はお休みだったので、家で整理をしていたところ、

 

こんなものを見つけました…

 

 

気が付かなかったなぁ…

 

🐕「わしもじゃ…」

 

ちょっと調べてみると、

特殊切手 My旅切手シリーズ 第8集のもので、

戸隠神社奥社参道杉並木」とのこと…

令和5年3月22日に発行とのことです

地域の魅力的な景色や生活文化、特産品等を題材にしたシリーズだそう…

 

 

🐕「奥社の杉並木かぁ、外国人にも人気らしい…」

 

 

先日、スノーシューで行った時のもの…

 

ここから先、奥社まで約200本の大きな杉が並木となっています…

 

🐕「いろんなものがあるなぁ…」

 

 

閑話休題

 

 

先日、高山村に行った帰り、大室古墳群に立ち寄り、

 

飯縄・戸隠を見てきました…

 

飯縄山の上に雲がかかっていたのが残念でした…

 

 

100万分の1 スケールの地質概略図

 

黄色の部分がフォッサマグナの海に堆積した地層 戸隠山もそう…

 

こげ茶色の部分が第四紀火山 飯縄山がその代表

 

水色の部分が、長野盆地を埋積した新しい地層…

 

地質図と目の前の地形が一致します…

 

🐕「普段目にする機会は少ないが、地質図とはおもしろいものだなぁ…」

 

 

断層の存在、地盤の液状化の原因もこの図の中に書かれています…

 

災害を考える上での大事な地図、

 

もっと詳しいものも当館にありますので、ぜひご覧ください。

 

今日のところはこれでおしまい…