本日は毎年恒例のカブトムシの会
堆肥の中からカブトムシの幼虫を探すイベントです
実は今年の堆肥は 昨年までとは
少し違う積み方をしたので 正直 不安がありました
というのは
堆肥を積むときは
廃オガとワラなどを交互に積むのですが
この数年 大きく深い箱(180㎝x180㎝x90㎝)で 積んでいたら
下の方のワラが分解されずに残っていたため
浅い箱(180㎝x60㎝x60㎝ 180㎝x60㎝x45㎝)にしてみたのです
その分 2個➡8個に 数を増やして
総量(体積? 容積?)は同じくらいにしたのです
で
事前に覗いた堆肥は 乾燥してる!
廃オガブロックがそのままの形で残っている!
糞がない!
ひょっとして 幼虫いない?
やばい?
ってことで
万一に備え
個人的に畑で積んでいた堆肥の幼虫を
保険としてもってきました^^;
なにせ 今年は
午前と午後の2回開催で
18組のご参加という大イベント
すると 今度は
10日くらい前から 天気予報とにらめっこ
予定している日のお天気がどうも良くない・・・
幼虫いなかったら どうしようだけでなく
雨かも><
もうどうしたらいいんだ!!!
(お天気はどうしようもないのですけど^^;)
毎日 天気予報をチェックしては
良くならないな~
3日前
午後はダメかも・・・
前日
やはりお昼からダメだな・・・
ってことで
前日に急きょ
午前の部も 午後の部も
午前中にってことで お知らせしました
イベントは参加者のみなさまのおかげで順調に進み
12時前に終了できました
ありがとうございます><
で
成果はというと
今年もまるまるとした幼虫がとれました
たくさんとれたので数えるときも
ごそっとまいてから^^;
かぞえている間に潜っちゃう子もいたり><
(60㎝の深さの中心の方の堆肥は少しワラが残っていた)
なんだかんだで
午前255個体
午後807個体
全部で1062個体が掘り出されました
そして
のこった幼虫たち^^;
圧巻ですね!
たぶん
この感じは500以上は残っています
心配することはなかった
かえって 例年より多いかもって数でした
さすがに飼いきれないので
責任もって飼育できる方にはお分けできますので
館までお知らせください
この他に信里産ですが
保険の幼虫も2000ほどいますので
あわせて お分けできます
そして 雨の方はというと
イベント終了後 まもなく
12時過ぎたころかな?
予報通り 降り始めました
午前中に 集約して よかった^^;
そして 結果として
堆肥積み方に関しては
ほぼワラなどはなくなったいたし
幼虫もたくさんいたので
大成功でした^^
でも
積む際の水かけは昨年より念入りにかな
廃オガブロックがそのままで乾燥していたのは
すぐ梅雨だからと水かけを少しけちったから^^;
かなと・・・
来年 心配しないでいいように
今年はがっつりかけよう 水