戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カブトの数

今日も人気のカブトムシの会でした。 小さい子もがんばって掘りましたよ〜 さて気になる一山の数ですが・・・ 167匹でした。 一昨日よりは少し多かったですが やはりいつもの年と比べると半分もいかない数でした。 今年の堆肥は いつもよりかたくしまってい…

春真っ盛り

4月も末になりました。暖かい日も続いたのでサクラも満開です。(でも、明日からの☂でどうなるかなぁ) 校庭のソメイヨシノも見頃! 連休の谷間ですが、今日も二桁のお客様が来館!お蕎麦屋さんに進められてきた!とか、静岡からわざわざきたよ!という方たち…

カブトとコイとさくらかな

今日は大人気イベント「カブトムシの会」でした。 自分で堆肥から幼虫を探し育てるというものです。 みんな必死に掘っていきます。 いつもの年ならわんさか出てきて まだいるの><って困る程なのですが・・・ 今年は不漁 ひとつの堆肥(一山)で135匹しかい…

植物観察会

会場は地附山トレッキングコース。 今日はお天気に恵まれ、山歩きでいい汗をかきました^^ (↑ 山頂近くの「ヤッホーポイント」から飯縄山を望む) スミレ、イカリソウ、ヤマザクラ、ヤマブキ、シュンラン、などなど、 さまざまな植物たちにも恵まれました…

準備完了!

明日から企画展「体験! 学校教材」が始まります。 補修した扉のねじを締めて準備完了! 今回は、展示物が個性的で、それぞれ主張してくれるので 展示作業は比較的、楽に進みました。 教科書、理科の実験道具、算数の教材、学校机、掛図、などなど・・・ こ…

観察会のご案内

明後日から企画展が始まります。 だいぶ準備も進んでいますので、ご期待ください。 今日は同じく明後日に開催される、植物観察会の宣伝です。 場所は、善光寺の裏山、地附山のトレッキングコースです。 先日下見をしてきたのですが、地附山公園周辺では今が…

華麗なる

今年の冬は急な大雪があり、戸隠の森でも倒木が目立ちました。 戸隠神社、奥社の参道沿いでもスギやミズナラの巨木で被害がでました。 自然の猛威、気候変動、などいろいろ言うこともできますが、 嘆いていても倒れてしまった木は戻りません。 参道とその周…

ようやくの桜

やっとこさ^^; 咲きました! 開花宣言です。 例年並み といったところでしょうか いつもは博物館の南側が早く 北側は少し遅い印象がありますが 今年は同じタイミングです。 ということは GWに館周辺は桜で満開です。 この週末からは企画展も始まりますし …

サクラよりも早く、

気が付けば、トガクシソウが咲いていました。 芽を伸ばしながら花が咲いていくので、 油断をして開花日を見逃してしまいました・・・^^; ただ、今回ラッキーだったのは、たいてい下向きに咲く花が、 ちょうど葉っぱの柄にひっかかって、横向きのまま咲い…

宝石さがし!

お天気が回復し、無事に野外行事「宝石さがし」が行われました。 気温はあまり上がりませんでしたが、 山道を歩くには汗をかかず、ちょうどよい気候だったでしょうか。 足元を見ながら熱心に探し歩く参加者の皆さん。 その年齢層は幅広く、3才のお子さんか…

穀雨

今日は二十四節気の穀雨暦の通りに、恵の雨となりました。乾燥が続いていたので、植物たちもホッとしていることでしょう。花壇のチューリップたちも元気に咲きそうです。 今日は、地域おこし協力隊の方、Y高校の皆さんが総合学習で来館!戸隠の化石、大地の…

先取り!?宝石さがし

明後日の土曜日に開催される、今年度初の野外行事、 「春の宝さがし」の下見へ行って来ました。 すっかり春めいている裾花川沿いの露頭。 うきうき歩き始めると、野生のサクラの仲間「オクチョウジザクラ」の かわいらしい花が満開に咲いているのを発見! 足…

開花!!

会議があり、市街地へ下りると、 街のあちこちで満開のサクラが見られました。 一気に咲き進んだようで、花付きもよく、ちょうど見ごろ^^ 八幡原公園もお花見の方がいらっしゃいました。 思わず「仕事でなく来たかったな〜〜」とぼやきたくなる、 ちょうど…

ちゃくちゃくと・・・

サクラ前線北上中・・・博物館のウメの開花も、もう一息。 館内でもちゃくちゃくと企画展の準備が進行中。 「体験! 学校教材」の名前の通り、触れるコーナーも充実予定。 部品が欠けた実験道具を、職員が修理。 (どこをどう直したかも見どころの一つ?^^…

すごかったです><

今年も昨日,今日の春の茶臼山動物園まつりに ブースを出していました。毎年の恒例行事となっているこのイベント! 生きている動物をよりよく理解するために 動物園に縁のある骨や皮標本をつかってその体の作りなどをお話しするのです。 さらに博物館の宣伝…

秘密の花園

昨日は長野市内でサクラの開花宣言がありました。 ちょうど仕事が休みだったので、山を下って街へ出てみると、 あちこちで咲きだしたサクラの木を見かけました。 咲き始めの濃い色合いに勢いを感じて、けっこう好きな風景です^^ じつは街へ下りる前、戸隠…

暖かな週末は・・・

明け方は寒かったですが 日中 陽のあたるところは暖かく サクラもずいぶんと膨らんできたように感じます。 クロッカスは花を終え、 福寿草も実?をつけ始めました 水仙はもう少しかな・・・ 明日、明後日も暖かくなるようで 桜はともかく 戸隠でも梅は咲くか…

春しごと?

だいぶ春めいてきました。 ウメのつぼみも心もちふくらんできたような、、、 道端の小さな花々、鳥たちのさえずり、日差しのやわらかさ、 いろいろな場面で春を感じます^^サンシュユの木の幹に、輝くようなかわいい花が咲いているのも発見しました^^ し…

新コーナー

昨年の企画展「石ころ展」の一部を、3階の常設展示に移動し、 「いろいろな石ころコーナー」が完成しました! 「石」と一言でいっても色・模様・手触りなど、色々な種類がありますよね。 そんな石たちが一同に並んでいるので、なかなか見ごたえがあります。…

本格始動!?

長い冬があけ、館内も新年度の行事が本格的に動き出します。 まずは企画展示室の片づけです。 昨年中の「石ころ展」は大量の重たい石が並んでいたため、 動かすのを後回しにしていました・・・^^; 次の企画展は「体験!学校教材」です。 昔懐かしい学校教…

三寒・・・

今日は一日、どんよりと雪雲が垂れ込め、 雪まじりの冷たい風が吹くあいにくの天気。 世間では春の冷え込みを「花冷え」と言うらしいですが、 まだ本格的に春になっていない戸隠では、 本当に冬に逆戻りしたようです。 そんな中、 元気なお子さん連れのご家…

奇跡!再び…

今日昼前、戸隠地区在住のTさんが、ニコニコしながら来館。こんな感じにできたよ〜 との事。手にした箱には、小さな土の塊が… そう、それは4年前の4月、我々の頭を爆発させたあの「土のコンペイトウ」ではありませんか。 (゚o゚;; しかし、前回ほど、刺は発達…

足元に注意!

今日は県内の小学校で広く入学式が行われました。 しかし、一日雨がふったりやんだりのあいにくの天気。 せっかくの晴れの衣装がぬれちゃったかな?^^; 博物館ではこれまで、駐車場から玄関までの間、 雨が降ると舗装されていない通路のぬかるみがひどく…

ビーチコーミング

私事で恐縮ですが、 3月に南の島へ(国内ですが…)旅行をしてきました。 ちょうど海開きの日にあたり、 青いすけるようなサンゴ礁の海にテンションはマックス!! ひたすら浜辺を歩き、拾いものにいそしみました…^^; 海でやることはどこに行っても同じ、…

看板設置完了!

看板を設置しました! 例年に比べるとすこし遅いんですが^^; (設置場所の発見はいつもより早かった><v) 場所は 戸隠神社方面からバードラインを長野市街地へすすみ そば博物館手前の交差点を右折し、下った交差点(諸沢)です。 その場所は 冬、排雪…

スタート!

穏やかに晴れ、新年度のスタートにぴったりの日和でした。 ちょうどオキナグサが咲きだし、 小さなタネツケバナでミニミニお花畑ができていました。 気温があがった昼過ぎから、 博物館本館の職員さん、近隣の公民館、小中学校の先生がた、 新しい顔ぶれが次…