戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

準備はしているものの

相変わらず雪がない><

 

この週末は雪上観察でアニマルトレッキングと

称していたイベントが開催予定なものの

雪の上の足跡は探せそうもありません・・・

 

それでも先週末

あわせて行う作業の状況確認のため

下見もかねて山を歩いてきました

f:id:Naturalhistory:20200220162259j:plain

(ウスタビガのまゆ)

枯れ色の世界に

緑の繭が目立つこと

 

作業と書きましたが

なんの作業かというと

f:id:Naturalhistory:20200220162422j:plain

樹液採集装置の設置作業です

 

 

今年の調子はどうかしらと思って

とりあえず 

ウリハダカエデ 7本

イタヤカエデ3本

にセットしてきたのです

 

日曜日から4日ほどで

ウリハダは

f:id:Naturalhistory:20200220162657j:plain

少し凍っていました

1300 1800 700 700 900 900って感じかな?

たすと・・・6300 といったところ

 

昨年と比べると

naturalhistory.hatenadiary.jp

 

少な目 雪が降らない分 遠慮がち?

 

イタヤは回収するまでもないほどの量だったので

当日回収で少し味見できるかどうか^^;

 

ヤマモミジは

剪定された際に

バンバンだしていたので

イケるかと思いきや

出しすぎはまずいと思ってか

停まってしまった。。。

 

ということで

例年3種のカエデで

樹液を採集していますが

今年は

ヤマモミジ と イタヤカエデ は

あまりとれそうもないので

ウリハダカエデの本数を増やそうかな~

 

とりあえず

だめもとで自宅のヤマモミジにも

献血をお願いしてみます