戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

怒涛の弥生も終わります…

お江戸では、ソメイヨシノが満開で、お花見大会とのニュース… しかし、今朝の戸隠は雪、午前7時には積雪となりました。 柴犬館長も寒そうです (実は大喜びなのですが、しかめっ面しか撮れませんでした) 出勤時の飯縄山も雪で、真っ白… そう簡単には、春に…

教材

水槽部屋のウーパールーパーの卵。 今月半ばに生まれたのですが、 順調に発生が進んでいるものが見られて けっこうおもしろいです。 足元のウーパールーパーの大きなたらいを よ~~くのぞいてみてくださいね。 大昔に、生物の教科書でみた記憶がよみがえり…

外しごと

肌寒い陽気でしたが、 昨日の雪景色に比べれば、まだましというもの。 春休みで、お子さん連れのお客様も多いです^^ N〇Kはじめ、職員の顔だしのせいか、 皆さまの応援口コミが広まっているためか、 おかげさまで今年度の来館者の人数が、 開館以来の大台…

コケのせかい

昨夜は雨とともに強風が吹き荒れ、 今朝は起きたら雪景色! 極端なことばかり、変なお天気です・・・ それでも日差しが出ると、鳥たちはにぎやかです。 先日、観察会でお掃除をした巣箱を さっそくのぞいているシジュウカラもいました。 (ふたの上にとまっ…

春さがし

春を待つばかりでなく探しに行こう!と、 先日の休みに、 善光寺の裏山、大峰山へ初チャレンジしました。 (謙信物見の岩から) うわさに聞いて、前から気になっていた早春の植物、 オオミスミソウがそろそろ咲いているはず、と 期待して行ったのですが、 寒…

あっという間に

3月もついに最後の週に 4/1には新元号も発表されるという そんなこの頃 山の中の博物館では タヌキやら ヤマドリやら 試験管やら いろいろ届きます^^; 今日は加えて こいつらもいただきました 70匹ほど>< 立派! そういえば 4/28(日)開催のカブトムシ…

今年度最後

本日は今年度最後のイベント 自然観察教室 ~メイプルシロップづくりと鳥の巣箱掃除~ でした 昨日からの寒の戻りで 雪が積もるという日 でも キャンセルも1組のみ でも 定員越えのなか行われました 樹液を回収し 煮詰め 巣箱を掃除して メイプルシロップを…

激動の一週間(気温の巻)

今週の月曜日、戸隠は雪が降りました… 一昨日は博物館の周囲も20度を超える気温になったので、 各地から、ソメイヨシノの開花宣言がニュースとなりました。 そして、今朝の戸隠はマイナス5度ほど…冷え込みました。 この気温の乱高下は、人間にとってきついも…

春分の日

「春」という文字がうれしい春分の日。 朝はまとまった雨が降りましたが、その後は気温が急上昇! 雨が止む前から、やたらに外で鳥がさわいでにぎやかでした。 スズメ、シジュウカラ、ヤマガラ、セグロセキレイ、カワラヒワ・・・ ムクドリ夫妻も旧館の壁の…

こんなところにも

今日は気温があがりぽかぽか陽気に。 なかなか温まらない、館内との温度差が大きいです;; 思わず外仕事をしていい汗をかきました! ウメの花や小さな草花、ツクシも見られましたし、 越冬あけのタテハチョウも舞っていました。 近くの田んぼの水路では、ヤ…

〇〇ちゃんの木 調査しました!

今年1月に発見したスギの木、 遠くから見ると、某協会の番組で人気者となった5歳児に見える… それを昨日、探しに行ってきました。 あまりにも天気がよいので… だいたいの場所はわかっていたので、すぐに見つけることができました。 根小屋城のご近所でした。…

今日は忙しい!

朝は晴れて、冷え込みが厳しく、 昼頃には、吹雪のような状態になるなど、 お天気もめまぐるしく変わりましたが… 卒業式が終わり、春休みが始まったところもあります。今日は、博物館もにぎやかさを取り戻しました。 夏のハイシーズンのようでした。(^^)/ な…

耳の骨のなぞ

先週末、千葉から来られたお客様のお目当ては クジラの耳の骨。 千葉の海岸で収集されているイルカの耳の骨との 比較をしたいとのことでした。 あいにく詳しい職員が不在で、 私が知っているクジラの耳骨(じこつ)についての知識は、 あごの骨を介した骨伝…

明日より2019春の企画展がスタート

なんだかんだで3月も半ば 今年度もあと半月 今日・明日が終業式、卒業式という 小・中学校は長野県内には多く 明日から春休みですね そのせいか 館内では ウーパールーパーが卵を産むは (500コはありそうです><) ヒメウズラが孵化するは (実は現在2羽の…

登山のおとも

昨夜から、久々に雪が降りました。 昼間の日差しでほとんど解けましたが、 油断ならないものです^^; さて現在、博物館の一室で、国立公園の写真展が開催されています。 公園の魅力を伝えたい! 公園内での環境保全もお願いしたい! という自然保護官(レ…

作品

今週末、日曜日の「博物館わくわく入門」では、 草木染でオリジナル手ぬぐいをつくります。 今回は型染(かたぞめ)にチャレンジ。 職員の試作が完成しましたのでご紹介します^^ まずは、型紙をつくって糊(のり)をのせます。 糊がついた部分が染まらなく…

梅が咲く!

例のヤマザクラにばかり注目していたら、 当館のウメの標準木が開花していました。 5輪以上咲きましたので、ウメの開花を宣言させていただきます。 昨年は3月30日ですから、早い開花です。 ここ10年で、最も早かったのは2016年3月4日に開花しました。 それに…

お呼ばれしてきました…

昨日は、信濃美術館のワークショップに招かれました。 「この山、どこの山? 描かれた信州の山 大捜索!」というテーマです。 地質屋として、山の捜索に関わってほしい、との依頼! 信濃美術館の所蔵している「山」の絵を、みんなで鑑賞しよう! どの山なの…

ありがたくいただきます!

去年、博物館を訪ねてこられたお客様が、 貴重なコレクションをわけてくださいました。 アオイガイです! 最大で15㎝ほどあります。 すけそうな薄い殻はまるで紙細工。 本当にきれいです! 漢字で書くと「葵貝」 2つを合わせたこの形が由来です^^ じつは…

例の桜

今日の戸隠は、積雪10㎝ほど、 雪が少ないとはいえ、積もるときは積もります。 しかし、午後から晴れたので、雪はすっかり消えました。 陽があたると、暖かくなりました! 例のオオヤマザクラの芽もふくらんできたかなぁ? こんな感じです。 今後が楽しみで…

ものだけは

少し今日は寒いです 夕方近くには雪もちらっと ちゃくちゃくとものだけは増えていきます ものだけは あと少しでならびきりそうな勢いです 気分転換に 教材キャラでも・・・ 当日まで存在するかわからないけど・・・ もうちょっとかわいくならないかな~

準備進行ぉ~

今日は曇り なんとなくすっきりしませんが 来館者もあり にぎやかな一日 春が足早にやってきているせいか 樹液の量は急激に減少中 2日分のウリハダカエデもこのくらい 少し間をあけつつの回収でよさそうです いろいろバタバタとしながら 企画展の準備も進行…

ギャラリー

昨晩から久々に雪が降り、 今朝は、青空バックにキラキラの雪化粧でした! 日中は気温があがりぽかぽか陽気に。 職員も春の準備に追われました。 案内看板の補修です。 今年は春が早いので、 館に来られるお客様が例年より多いかもしれません。 実は明日から…

今日も奥社の森

今日は、観光協会、環境省戸隠自然保護官事務所、戸隠を知る会の 皆さんで、雪上自然観察会です。 奥社の森から鏡池まで、スノーシューやXCスキーを使って、 歩きました。 金曜日の戸隠小学校の遠足とほぼ同じコース、 今日もいろいろ発見があり、楽しかっ…

弥生になりました

今日も春らしいお天気になりました。 雪解けが一層進みます。 例年より2週間以上は早いなあ、と思います。 予想では、4月のはじめには長野市内で桜が開花するとのこと… 昨年11月3日に植えた、例のオオヤマザクラも、注意深く見ていきましょう。 今日は、こん…

主役は子どもたち

今日はこの時期恒例、 地元のこどもたちと一緒にスノーハイキング! 鏡池を目指しました。 はじめて雪の森にはいる子がほとんどですが、 すっかり子どもたちの遊び場に。 ミズナラ大王さまと仲良くなり、 みんなで協力して天然ブランコにゆられました。 キノ…