戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

確実にステップアップ!

2月28日、冷たい雨の降る戸隠となりました。3年ほど前から、この博物館にやってくる中学生が来館! 化石が大好きとのことで、いろいろなところに行っては発掘にチャレンジ!この博物館にやってきては、鑑定をお願いされます。 彼の地元でみつかる、貝の化…

今日も

毎日シロップを煮詰めています^^ ストーブを使って暖房と込みです。 朝は大鍋一杯にあったものが、 夕方にはだいぶ煮詰まって、 甘いいい香りがしてきます。 色も黄金色に近くなります。 シロップと呼べる状態にすると 本当にわずかな量になってしまいます…

何事も急はよくない…

この数日、2月とは思えない陽気になっています。 この戸隠でも暖かい… 福寿草も咲きだし、雪がどんどん融けていきます。 24日の日曜日の段階で、鬼無里の雪もこんなに融けていました。 【融ける前の雪の画像は2月11日の、このブログでご確認ください】 こん…

雪上の自然教室

今年はだいぶ雪が少なく心配されたのですが、 無事に教室を開催することができました。 大勢のご参加と、ボランティアさんに感謝ですm(__)m 結局、大人でもスノーシューなしで歩けました^^; 雪の上で動物の足跡をさがしたり、 メイプルシロップになる、カ…

陽気に誘われて?

今日は一時、冷たい風にのって雪が舞いましたが、 日差しは春そのもの。 ふと気づけば梅のつぼみも膨らんで、花がのぞいています。 花壇のチューリップもぞくぞくと芽をだしてきました。 本当にこのまま春がやってくるのでしょうか^^;? この陽気に誘われ…

順調な滑り出し

今日もいいお天気です 暖かです 雪がとけていきます 明日のお天気も雪マークはなし・・・ お天道様ってば・・・・ 気を取り直して やるべきことを進めるべく ようやく^^; 昨年秋の企画展を完全撤収し 一部レイアウトを完成させました う~ん すっきり 左…

去年の想いでと標本の完成

今日は戸隠キャンプ場を歩いてきました 除雪された道路との段差は50㎝ないくらい・・・ やはり雪が少ないのですね せっかく アニマルトラッキングのネタに つくっていたものができたけど・・・ 自立型キジの生足 (乾燥させていますが・・・) できたといえ…

急に春に

今日は朝の冷え込みもなく、午後は暖かくなってきました。 ちょっと異常な感じがします。 2月だというのに… 先日、兄弟館で撒いたコーヒーかすも絶大な威力を発揮! (この陽気のせいかもしれません…) 雪解けが進んでいます 気が付けば、オオイヌノフグリも…

お天道様(;;) 雪を・・・ください

今日は雨水 雪から雨に変わり 氷が解けて水になる日だとか・・・ まさに本日は暦通り・・・ 雨模様 雪がとけていきます(;;) 週末のイベントの準備・・・しているのに・・・ そんな どうしようもない状況の時 人は してしまうことがあります そう! アロ…

準備

2/24 と 3/24 に 開催予定の 自然観察教室は例年になく人気で^^; 定員20名をあっという間に超えてしまいました いつもは10名いればいいね~ だったのに・・・ ってことで例年になく準備に大わらわ>< 今日もボランティアさんとともに 事前に樹液採集セッ…

下見

来月の雪上観察会の下見をしました。 鏡池まで行ったのは今シーズン初です。 雪が少ないためか、池の中心のモミの枯れ木は 例年より大きく感じます。 でも、思ったより水面はしっかり固くなっていて 歩くぶんには問題なし。 このまま2週間、もってくれること…

出会い!

昨日、ワーキングホリデーで戸隠に滞在している大学生が来館! 地理学を学んでいるとのことなので、じっくりと解説させていただきました! いろんなことをマンツーマンでお話しました。 地質や化石をはじめ、歴史に関わる部分も含め、5時間くらいでしょうか…

ヒメウズラのなぞ

出勤してくると 学芸員室の外には こんな足跡が みえますか? よく見えるところを拡大してみたところ ちょこちょこと歩くこの感じは おそらくセグロセキレイかと思われます 冬もなにやら せわしなく歩いている様子をよく見かけるので 鳥といえば 館内でもこ…

いただきもの

戸隠中社におすまいのかたから、鳥の死体をいただきました。 窓に激突してしまったようです。 シメ(♀)です。 群れでやってくる、冬鳥です。 大きなくちばしで植物の種を割って中身を食べます。 噛む力は50㎏にもなるとか。 頭が大きいのも、あごの筋肉が発…

兄弟館で実験!

2月11日 建国記念の日 朝の冷え込みは、零下8度ほど… 寒い、寒い… そんな中、お隣、鬼無里ふるさと資料館の工事に立ち会い。 エレベーターの部品交換等がありました。 ここは3棟の建物が並んでおり、その間に屋根から落ちた雪が固まってしまいます。 雪が多…

準備と宣伝

2月は少し準備が必要なイベントもあり このところその準備に追われています そうしたイベントではボランティアさんの協力も欠かせず 今日もその準備がてらボランティアさんと 下見や研修をおこないました 一つは2/24(日)の冬の里山探検で すでに定員20名の…

せこい大実験にチャレンジ!

北海道では、この冬一番の寒気が入り込み、 関東地方でも雪が降っているそうです。 戸隠でも、午前中から雪… これまで雪が少なめとはいえ、この連休は降り積もるかもしれません。 そんな寒波にそなえ、ある実験を敢行!! コツコツと、コーヒーかすを集めて…

光るとか 光らないとか

出勤時 「雪の結晶が(車の)ガラスについてる」と こどもがいったので お!今日は雪の結晶レプリカづくりができるかも! と 期待して向かうも 館周辺は雪が降ってない・・・ しかも 結晶は見当たらず・・・ ってことで テンションを落ち着かせて 朝から今月…

お日柄もよく

戸隠の奥社参道沿いでの冬のお散歩企画 天気に恵まれ、無事に行ってきました。 下見のときと違って、 雪がしっかりとしまっていて、歩きやすく、 暑くもなく、寒くもなく、風もなく、ちょうどいい陽気。 初心者向けにのんびり歩くのには最適でした^^ (参…

ご縁、かもしれない・・・

先月、高知に行ったときに寄った博物館で ひときわ目をひいたのが、 お殿様の持ち物だったという兜 イタヤガイ(ホタテの仲間)をかたどっているそうです。 後ろ側から見ると、貝の口がぱかりと開いていて、 中身?も見えています・・・^^; 貝の末広がり…

暦どおり?

昨日は立春 「暦の上では春ですが・・・」 というのが雪国の決まり文句だったはずなのに、 咲いていました^^ 一番早く咲くご近所のフクジュソウ。 スイセンの芽もだいぶ伸びています。 一昨日の夜も、雨が降りましたし、 まるで雪解けの3月です。 この勢い…

2月3日 節分の戸隠

2月3日 節分の日 昨日の夕方、県道戸隠線を登ってきました。 途中、芋井地区から、市街地の夕景がきれいにみえたので、撮影を敢行! 夜が更けたら、もっとすごい夜景になりそうです。 後ろの山は、四阿山。菅平高原や浅間山も見えます。 もともとは、あの市…

標本をつくる

本日はぼうけん団の定期活動日 職員だけでは手が足りないので ボランティアさんに協力してもらって 標本を作製する日です 今日の目玉はモモンガ かわいいです>< 某所でネコが捕獲してしまった女の子たちです 同じ場所で捕まったのですが 色がずいぶん違っ…

冬の絶景

行事の下見で奥社の参道へ行ってきました。 標高1200m地点はさすがに雪がたくさんあります^^ とは言ってもいつもの年よりは少なく、60㎝くらいでしょうか。 戸隠山もくっきり見え、大迫力。 1年ぶりにミズナラ大王にもご対面! 他にも楽しい発見がいろい…