戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月31日 桜と黄砂

今日はとても暖かい一日でした。 3月とは思えない陽気です。 令和2年度最終日、退職される職員のお見送りがあり、 川中島古戦場史跡公園へ… そこへ行くと、ソメイヨシノがほぼ満開状態です。 本来なら4月中旬が、こうした桜シーズンなのですが… まだ3月なの…

あとわずか

市内で夏日を記録した昨日、 サクラの開花宣言となりました。 まさか長野で3月中の開花となるとは、 10年前は思いもよりませんでした^^; 標高750mの当館の桜はこんなようすです。 つぼみのピンクが見えました! 着実に開花が近づいています! 八重咲のス…

今年度もあと少し

3月もあと少し 開館日でみると28,30,31 あと3日 1年ははやいな~ で 本日は今年度最後のイベント 自然観察教室 「メイプルシロップづくりと鳥の巣箱そうじ」 です ここ数年続けているのですが 人気が高くこの時期のイベントなのに 夏前にはいっぱいになる…

広いぞ!信州

この5日ほどの間に2回休みがあり、それぞれ車ででかけました。 一度は北西方向の小谷村へ、もう一度は南東方向の坂城町へ。 どちらも戸隠から車で1時間半ほどの距離です。 小谷では標高約1000mで今シーズン最後のスノーシューを堪能 2メートルほどの積雪で…

現場を見る…

今日も用事があって、信州新町へ出かけました。 信州新町美術館の対岸には 犀川のダム湖である、 ろうかく湖が広がっています。 そのほとりには梅園があり、ウメの花はきれいに咲いていました。 しかし、国道19号が災害で通行止めです。 この対岸に、実は大…

是非見てほしい

昨日の暖かさに比べると 今日はちょっと肌寒い おかげで暖房も今日はちゃんと仕事してます 昨日は外がやたら暖かいせいで センサーはあったかいね 温める必要ないじゃんって感じで 仕事せず でも 館内の気温はそこそこ寒かった・・・ なので 変温動物のよう…

ド根性な植物たち…

今朝も柴犬館長との視察ネタです。 偶然に通りかかった道端に、すごいものが… フキノトウなのですが、 なんと、アスファルトを突き破って生えてきました… 「ド根性フキノトウ」と命名! この間はなかったのに、すごいなぁ…フキノトウ この陽気と雨で一気にパ…

寒かったけれど、歩く…

日曜日は前線により雨でした… その後、西高東低の気圧配置となり、寒くなりました… 今朝の戸隠は、-3℃です。 寒い、寒い… その分、戸隠山がくっきりと見えました… 高妻山もよく見えたので、普段とは違う方へ、 館長視察へ… 戸隠小学校の校庭へ、 霜柱を踏み…

春休みの日曜の雨の効果は絶大

雨が降っています イベント(火山灰から宝石探し)の日ですが 雨です どおりで朝から カエルが絶好調なわけだ^^ くわえて ヤマアカガエルの高い声にまじって ときおりアマガエルも鳴いていました 館内飼育のモリアオガエルも 前の子とは違う子だけど>< …

伝わりにくいですが

ウメがようやく1輪咲きました! でも1輪だけでは開花宣言にならず・・・ 明日以降にお預けです^^; さて、今日から企画展が始まりました。 題して「戸隠の森のヒミツ1 ~奥社の杉並木~」です。 1年間の森シリーズの春の部、奥社の杉並木にスポットをあて…

今年もおいしそうなシロップができています

ここでは近くのお山で 2月の末から3月の末まで (イベント兼ねて)カエデ類の樹液を採集しています 今年は ヤマモミジ(園芸種)(1本) ウリハダカエデ(11本) イタヤカエデ(3本) の3種からとっています 一番数の多いウリハダカエデは ここまでメイルプ…

季節の変わり目…

暑さ寒さも彼岸まで… てなことを、よく言います。 昨日、3月17日は彼岸の入り… このところ春に季節がシフトしていきます。 今朝の視察では、冬の名残、霜柱をザク…ザク… 館長が踏みしめていました。 15日の戸隠連峰 高妻山 信濃町側から眺めます。 すっ…

野望は公言しておくといつか叶うというジンクス

暑さ寒さも彼岸まで 今日もカエルの声が賑やかで サルでもいるのかと思うほどにけっこう大きな声で^^; プールサイドを見に行くと ありました! たまご ぷりっぷり まだこの卵塊だけでしたが 大合唱をしているので^^このさき増えそう さて 企画展の準備…

期間限定チャレンジ!!

水槽部屋の模様替えは 淡水カメさんゾーン以外は修了 カメさんゾーンは資材調達を検討中・・・ 展示ゾーンはまだこれから・・・です ただ 水槽がきれいになった分 生き物が入ってないのが目立つ>< 川釣りも解禁されたので 様子見てガサガサに行きます! で…

日本は広い!

昨日、今日と、戸隠の朝は雪が降りました。 昨日は広島、今日は東京! 桜(ソメイヨシノ)の開花とか… 私は、千〇県の市〇市(標高4m)の出身ですが、 大昔、入学式の時に桜散る中を登校した記憶があります。 このままでは、桜は卒業式の花になってしまう…

春の戸隠山

冷たい雨が降りました。 みぞれまじりで、車の上が白くなりました。 そんな中、水晶ひろいをしながら ご家族でゆっくり滞在していかれたお客さま。 楽しんでいただけたでしょうか^^? 午後には雨があがり、明るくなりました。 外に出ると、特徴的なやさし…

3.12

長野県最北端の栄村で、10年前に大きな地震がありました。 午前4時近く、地下8㎞付近で、マグニチュード6.7の地震が発生。 最大震度6強の揺れが観測されています。 家屋の倒壊や道路の崩落等の被害が発生しました。 信濃川断層帯の一部が動いたものと考え…

3.11

3月11日 10年前の午後2時46分 多くの人々の人生を変えた地震が発生。 今日、その時間は市役所にいたのですが、追悼の黙祷をささげてきました。 マグニチュード9.0の大地震、その後の津波、原発の事件、液状化、 多くの事柄が思いだされます。 10年たった…

ショック! 館が無法者に襲撃された!

3月10日 午後2時過ぎ、 長野市戸隠栃原3400番地 戸隠地質化石博物館が襲撃されました。 犯人の中の一匹は、空いていた2階キュラトリアルワークルームに 侵入したもよう! 部屋の中にあった、カボチャの種、ソテツの実等が荒らされました。 生々しい、襲撃現…

3月9日 花を見る

今日は、暖かくなりました。 毎日のようにブログを書いていると、ネタ探しに苦労します。 今日は、「感謝の日」「記念切手記念日」だそうです。 関門トンネルが開通した日だったり、 坂本龍馬が、伏見の寺田屋で幕府役人に襲われた日でもあるそうです。 3月1…

ところ変われば地質も違う!

今朝の館長視察時のこと… ご近所に露頭ができていました… 黒土の下に、赤土が見えます。 もうちょっと寄ってみましょう。 黒土の中にも、赤土の中にも、 飯縄山に由来する安山岩の角礫がゴロゴロと入っています。 崩れて、流れてきたのかなぁ、 黒土と赤土と…

学生時代忙しいときほど部屋の模様替えをしていたことを思いだした これを逃避行動というのだろうな~

セットした樹液の回収を進めているのですが ヤマモミジの様子を見に行った時に こんなものを見つけました 十二単かいって 突っ込みたくなるような襟首です 首は少々な長いですね よく見ると それっぽいものは他にもあって どうも太めの枝が痛んで枯れると 形…

本日は啓蟄…

3月5日 今日は啓蟄! 冬ごもりしていた虫たちが外へ出はじめる、 という二十四節気のうちの一つ… 先日、朝の館長視察時にシマヘビを見かけました。 (ヘビ嫌いな方は画像を見ずに、先に進んでください。) 暖かさに誘われてでてきたものと思われますが、 そ…

春を妄想しながら

だいぶ暖かくなりました。 北アルプス白馬五竜の雪形、「武田菱」が いい形になりました^^ ふと見ればウメのつぼみも緩んでいました。 花壇もチューリップやヒヤシンスの芽が続々と・・・ 桃の節句も過ぎて、これからまさに春本番を迎えようとしています!…

〇〇祭り

令和3年3月3日 今日は楽しいヒナ祭り… ですが戸隠は雪! 下界では河津桜が咲いている、とか梅が、とかいうニュースが… 昨日の雨は、午後から雪… 今朝はうっすら積もっていました。 この気温の乱高下は、なんじゃ! 体がついていきません。 そんな3月のス…

いろいろふくらむ3月

今日は高校は卒業式のところも多いかな? そのせいでもないだろうけど 本日のお天気は目まぐるしい 午前中あり得ないほどの暖かい曇りだったのが 昼過ぎには雨に そして 3時ころには雪に 1時間ほどたった4時ころには うっすら雪化粧 今日は天気も慌ただしい…